自転車にありがとう!

自転車が好きなヴィワ太郎のライディングログ(ベントライダーもやってます!)

そして、膝痛がやってきた。。

f:id:viwataro:20190620214826j:plain

結論としては

今回の膝痛は治りつつあるのですが

あわや「また何年も自転車にのれないか・・」

という不安に駆られるレベルだったので

備忘録として残しておこうかと

 

今週は、なんと

毎日自転車にのれています!

 

しかし、週半ばで事件が・・

朝起きてみると

膝が曲がりません orz

 

正確には

曲げ伸ばしはできるのですが

激痛が走るレベルで

これは

10数年前に感じた初めての膝痛と同じ感覚・・

 

当時、うまく対処できなかった私は

その後 10 年間

自転車にのれない体のままでした

 

 

今回

本当はそれでも自転車に乗るつもりだったのですが

おとなしく医者にいくことに

 

前回もお医者さんには

みてもらったものの

全然わかりません・・ということで

相手にしてもらえずじまい

 

なので、今回は

スポーツドクターを訪ねてみました

 

先生は

症状のヒアリングをし、

レントゲン撮影へ

 

→ レントゲンはいたって良好で

骨の形も

骨のくみあわせも

軟骨も良好に見えるとのこと

 

というわけで、触診

なんだか細かくデータをとっていただきました

 

結果、骨系ではなさそうなので

筋肉疲労など

筋肉が要因の可能性がありますねということになり

リハビリをしてもらうことに

 

ただ、人気なようで

すぐリハビリの予約がとれないので

一週間後からのスタートに。

 

 

軟骨系だとおもっていた私、

筋肉が原因っぽいとわかったので

→ 自分でストレッチ

→ 風呂で筋肉を温めると痛さが緩和することに気づき

→ 自転車にもゆっくりのってみつつ

→ 筋肉があたたまると回せることを発見

→ さらに、サドルポジションをこまめに調整

→ すぐマッサージに向かい、筋肉をゆるめてもらう

→ 運動後や風呂のあとは、膝前だけはアイシングで炎症をおさえる

 

これで

日常生活では痛みはでなくなりました

自転車も引き続き乗れています

 

 

p.s.

ストレッチにあたっては

動作でわかる筋肉の基本としくみ

という書籍が役に立ちました