自転車にありがとう!

自転車が好きなヴィワ太郎のライディングログ(ベントライダーもやってます!)

2012-01-01から1年間の記事一覧

前輪駆動リカでの登坂の為に、スプロケ交換 (changing sprockets on a FD recumbent for steep slopes)

先日のライドで、急坂に完敗してしまった私です。 斜度が十数%以上の坂道になると、 こんな体勢で乗っています。 自転車で坂道を登る際、車重+体重は後輪に集中する傾向が高まるので、前輪の地面に対する摩擦力が小さくなってしまいます。 そこで、上図の…

酷道308号と暗峠

憧れの酷道こと国道308号線にやってきました。 奈良から大阪へ抜ける方向へ進みます。 308の細道&激坂をずーっと進むと、いよいよ暗峠(くらがりとうげ)です! ここは暗峠のテッペン! ・・・ブログでは、暗峠に入る手前や暗峠そのものの写真がないのです…

自転車オイル (Oil for my recumbent)

ナスカルブ、入手しました〜。 リカンベントを自分で組み立てておきながら、それ以前はほとんどメカに興味がなかった私。。 自転車なんて走れればなんでもいいと思っていた系なのですが、年齢とともに根性とパワーだけでは自転車が楽しめなくなってきて、そ…

リカンベントの輪行 (Transporting a recumbent)

2輪のリカンベントって、ほとんどの車種が大型で長細かったりするので、購入してから数ヶ月、どうやって輪行するか考えていました。 リカンベント用の輪行袋や、袋ではなく箱にするとか、輪行袋をオーダーメイドするとか、いくつか方法はあるようなのですが…

Bags for CRUZBIKE Vendetta

来年からのブルベ参加に向けて、準備だけは着々とすすめているヴィワ太郎です。 購入したリカンベント (CRUZBIKE社のVendetta) が、デフォルトでは全くバッグ装着系オプションがないものだったので、いろいろ試行錯誤しながらやっているのですが、とりあえず…

夜長の為の自転車ライト

とうとう見つけました、私のイメージしていたライト。 マジックシャイン(Magicshine)社の MJ-808X。 これまで(これからもサブとして)は、フェニックス(FENIX)の LD20 というライトを数年使ってきました。 FENIX LD20 も明るさは最大出力で 180 ルーメ…

リカンベント用タイヤ換装のその後

前回、前後共に 700x30c に換装したものの、長距離走行にはちょっと重すぎるという結果に。。 わたしのリカは前輪駆動なので、駆動系が軽くなるようにすれば体感的な重さの問題は解決するのではないかと、 前輪=23mmに換装 & 後輪=30mmのまま としてみたとこ…

リカンベントで琵琶湖一周

CRUZBIKE社のヴェンデッタに、前後輪とも 700x30c の極太タイヤをはかせてみたので、ブルベ級の長距離に使えるかどうかの感覚を得るために、琵琶イチしてきました。 既に試走で「ペダルが重い」ということだけは実感できていたので、今回は体の負荷にならな…

ブルベを目指してタイヤ換装 (つづき)

リカンベントのタイヤを 700x23c から 30c に換装したのですが、新タイヤを履いたホイールをフレームにはめてみると。。。 あう。。 フレームにあたってます。 手ではホイールが回せないくらいの摩擦があり、これでは走れません。。 ちなみに、裏側をみてみ…

ブルベを目指してタイヤ換装

リカンベントのタイヤとして、これまでミシュランの Pro4 を使っていました。 軽くて耐久性もあり、色もリカンベントにマッチしていたのでお気に入りだったのですが、長距離走行で疲れがたまってくるとちょっと不安もでてきました。 タイヤを変えたところで…

リカンベントでの坂道

週末は久しぶりに自転車に乗ることができました。 前回までのライドで、リカンベントでも坂道をなんとか登ることができるものの、バランスをとるのが難しくなるのが課題として認識できました。 私のリカンベントのシート角度は20度と、かなり寝ている上にハ…

変速機用ケーブルの交換

フロント ディレイラーの調整が難しく、何度も調整しているうちにケーブルを締め付けているネジ部分がほつれ初め、とうとう十分な強度を維持できないほどになってしまいました。 ところで、変速機用のワイヤーケーブルって、実際には何と呼ばれているのかわ…

のんびり普段着で

昨日は、ジーンズにジャケットという普段着スタイルでリカを流していました。 サイクルジャージに身を包んで、気合を入れて乗るのはもちろん楽しいですが、普段着で乗るリカンベントは、アップライトな通常自転車とは少し違う楽しみ方ができるのを体感しまし…

オランダの自転車達(2)

しかし、これだけ自転車がとまっていると圧巻です。 朝の水路は、静けさが感じられる趣でした。 まずはアンネの家(潜伏されていた家)へ。 とても考えさせられました。 恥ずかしながら知らなかったのですが、アンネのお父さんは、ナチス支配下の状況を察知…

オランダの自転車達(1)

私にとって、初めてのオランダ。 KLM航空に乗るのも初めてです。 実は、前日のアムステルダム行きの便がでれなかったそうで、それに乗る人々は日本で延泊されたようでした。。 私の飛行機がちゃんと飛べたことにまず一安心。 飛行機の中であまり寝れなかった…

自転車の国&ビールの国

明日より、オランダ&アイルランドへ行く事になりました。 仕事ではあるのですが、土日を挟んでいるので少し観光もできそうです。 特に、オランダは自転車の国というイメージが強いのと、今回初入国となるので、楽しみです。 自転車屋さん巡りと、レンタル自…

キーンと冷やす

夏でも冷たくて入れないほどの川で、瓶ラムネが冷やされていました。 昔はうちの前の小川でもスイカを冷やしたり、洗い物をしたりしてましたが、今ではそこまでの綺麗さはないのと、水量も減ったので川は使っていません。 こういう風景がずっと残りますよう…

梅花藻が綺麗

週末、梅花藻を見に、醒ヶ井までふらっと行って来ました。 写真では百合の花が目立ってしまっていますが(笑)、川の中にある藻に咲くとっても小さな花で、本当に小さな小さな梅の花が咲いているように見えます。 暑い日でしたが、梅花藻が咲く川はとーーっ…

原因不明の連続パンク

昨日、後輪がパンクしました。 タイヤチューブに空いた穴をみると、細い針金か何かが刺さったような感じでした。 しかし、タイヤを調べても、リムを調べても、特に外傷や出っ張りもなく原因不明でした。 そういう時って、リムテープとスポーク穴の間に隙間が…

花折峠と鯖街道を、時計回りビワイチで堪能?

前回の試走時は、通常通り反時計回りで琵琶湖を周ったので、今回は時計回りに挑戦です。 今回のビワイチの目玉は「鯖街道」、時計回りコースだと、琵琶湖大橋を超えた後に長い上り坂が続きます。 特に、鯖街道随一の難所と言われる花折峠が大ボスのように上…

明日はビワイチしたい!

天気予報によると、明日は曇で走りやすそう〜 ビワイチしよーっと!!

リカンベント初日

8/4(土)の夜、とりあえずリカンベントが組み上がったので、家の前で乗ってみました。 。。というのは厳密にはウソで、自転車にまたがり、座り、ペダルに足をかけて、いざ漕ぎだそうとしたら、その場でコテン!と音がしたかのようにキレイに停止ゴケ。。 どう…

ヴィワ太郎、初の自転車アセンブリ

ロードを購入して自転車乗りの仲間入りをしてから 23年(24年でした)、この間に10台強の完成車を購入してきました。 今回は人生初めての、自分で自転車を組むことにチャレンジしてみました。 途中、結構泣きたくなるような経験をし、「もしかしたら完成しな…