自転車にありがとう!

自転車が好きなヴィワ太郎のライディングログ(ベントライダーもやってます!)

ロードのパンク対応セット

f:id:viwataro:20171224025042j:plain

 

自転車にパンクはつきもの

 

でも、そんなにショッチュウ起こらないものでもあるので

装備のしかたによっては

意外な落とし穴になるんですよね・・

 

何年もパンクしなくて

いざというときにはチューブが弱ってたり

 

ポンプが壊れてたり

 

ポンプ使えても、全然空気入らないだめポンプだったり・・・

というか、小さくてもちゃんと高圧まで入るポンプのほうが稀なのかもしれません

高圧対応って謳ってても

事実上、腕がもたなくなってそこまで入らないヤツもあったし。。

 

 

今回、ロード30周年記念バイクのために用意したのは

上記写真の様なシンプル構成

 

  • ポンプ
  • タイヤレバー
  • 自転車用万能工具
  • チューブ(写真に写ってないけど2本)

 

 

先日伊東への旅でパンクしたばかりなので

実体験踏まえたレビュー・・・

 

ポンプは、過去最高に良い買い物をしました!!

パナレーサー 携帯ワンタッチポンプ (BMP-22AEZ)

 

ボトル型ツールケースに入るほど小さくて

軽くて(85g)

ちゃんと高圧まで空気が入る

しかも、小型ポンプにしては入れやすい~

 

これは本当によいアイテムに出会いました

パナソニックさん、ありがとう!!!

 

 

 

タイヤレバーもパナ・・・

回し者ではないけど、やっぱり使いやすいし結構丈夫

安心です

 

 

 

チューブはいろいろありました・・

結局、ビットリアのウルトラライトに落ち着きました

 

最初、パナソニックのR'AIRを購入

タイヤをミシュラン パワーのコンペティションにしたので

細くて軽くて、ブチルとラテックスのいいとこ取りをしたR'AIR一択だったのですが・・

 

新品のミシュランパワーはカッタイんですよね

 

R'AIR、セット時に2本連続でかんでしまい、3本目でやっと無事に装着 orz

 

私の腕が未熟なだけですが

これまでにも何十回とタイヤのセットはしてきました

ただ、年に1,2度くらいしかやらない作業なので

この先、私の腕が上がる見込みは薄く

ミシュランパワーとのセットでR'AIRは使わないことにしました

 

で、もう一方のホイールには

太くて重いチューブをつかってみたところ

一発OK!

ある程度厚みがあるというか、硬さがあるチューブのほうが

ミシュランパワーのようなハメるのに手こずるタイヤには良さげです

 

でも、あまり重いチューブもいやだな・・

 

ということで、落ち着いたのが

Vittoria の ultra light

 

 

あと、万能工具は昔からもってたもの

さらに昔は、もっと万能な重いやつ携帯していましたが

結局六角レンチチェーン切り

がついていれば、私は満足

 

六角レンチは調整時に必要だし

チェーンが切れると、代替できるものがないですから

 

もし、夜中に峠でチェーン切れる・・とかあっても

つないで走れるという安心は欲しいんで

 

 

あと重要なのがツールケース

 

以前にプラスチックのボトルケース使ってたんですが

音がするし

取り出しにくいし・・

 

で、パカっと両サイドに開く

冒頭の写真の様なタイプ

かつ、布製

に落ち着きました

 

あと、チューブはサランラップに包み直しつつ

2本がツールケースの片方に収まるように

折り方を工夫しながら入れています