自転車にありがとう!

自転車が好きなヴィワ太郎のライディングログ(ベントライダーもやってます!)

ロングライド時の装備や準備について - 3 (乗り方編)

f:id:viwataro:20191227082952j:plain

最初に

 

ロングライドのコツはいくつか見つけたのですが

究極は

  • 時間や平均速度を気にしないこと

なのだと気づいてから

いくつものロングライドを

こなすことができるようになったんです。

 

なので

ブルベやキャノボのように

制限時間がある乗り方は

私からお出しすることができません。。

なぜなら

私はトレーニングをしないから

・・正確にはトレーニングができないから

なのですが・・

 

制限時間を守って走り抜くためには

ちゃんとトレーニングして脚力などを上げる必要がある

ということが実感としてわかってきました。

ただ、

私はローラーに乗っても膝を故障するし

パーソナルトレーナーつけてジム通いしても膝故障・・

なので、

ちゃんとした地道なトレーニングを諦めざるを得なかったのです

 

 

f:id:viwataro:20190813214202j:plain

逆に言うと

制限時間さえ決めなければ

多くの人が

わりといきなりでも

200km, 300km, 400km

という距離を一度に走ることは

全然可能だと思います

 

 

前置きが長くなりましたが

私が得たロングライドのコツを

書き出してみます

 

  1. 最初はゆっくりと走る

    → 走りたい距離の最初20%くらいは
    ウォーミングアップと思ってリラックスしながら
    自分のその日の体調を感じ取るように
    走り始めます
    100km走るなら最初の20km、
    500km走るなら最初の100kmを目安に

    → 最初にがんばったり、自分の本当の巡航速度で
    走りはじめてしまうと、その速度を維持したくなります。
    しかし距離・時間とともに体は疲弊していくので
    その微妙な無理が積み重なると、
    ロングライドの後半でバテて
    大きく失速する原因となるんです

    → 最初に普段より遅めの速度(実際には小さめのパワー)で
    走っておいて、そのパワー/速度に慣れた上で
    あとは気分や体調と相談しながら
    軽快に走り抜くほうが断然お得で楽しいものです!


  2. お尻に注意

    → おれはロードの場合ですが
    サドルと接する部分はかなりの負荷を受けているものです

    → 腕・お尻・足の3点で体を支えつつ
    のるロード。
    足に体重を乗せる乗り方をマスターするのは
    重要ですが、
    200kmを超えるようなロングライドの場合
    もし、ずっと座り続けたら皮膚や神経がやられます

    → どうするかというと
     ・ときどき腰を浮かせたり
     ・信号停止のときは前に降りてサドルから体を離したり
     ・立ちこぎを意図的に入れてみたり
     ・サドル上のポジションを時々変えてみたり

    → その他、かなり有効だったのは
     ・腹筋に力をいれつつ、お尻をしめて
      お尻の筋肉をクッション代わりにすること
    リラックスしてドカッと座っていると痺れなどにも繋がりますが
    腹筋に力入れつつ筋肉でクッション代わりにすることで
    体幹で乗りやすくなる効果に加えて
    お尻が疲れにくくもなりました

    → シャモワクリームや自転車専用クリームなどを
    使うのは、必須と言っても良いかもしれません。
    私は最初全く使っていなかったのですが
    一度効果を知ってからは
    もう使わないという選択肢は考えられません

    ちなみに私は
    乗る前にレーパンにシャモワクリーム塗布、
    効果が薄れてきたと感じ始めたら(摩擦的なものを感じたら)
    Protect J1という長時間持続クリームを
    適宜塗るようにしています


  3. 適切に補給すること

    → エネルギーを使って長時間走るので
    補給の重要性はわかりやすいと思いますが
    実は、私、補給が大の苦手・・

    → 私は他の方よりも省エネルギー
    走っているようなので
    ネットなどで見聞きするほど食べたり
    サイコンが示す消費カロリーを信じて
    その分だけ食べると、
    補給過多ですごく太ります・・

    → 逆に、50kmくらい無補給でも平気だったりします
    先日の565kmライドでは、
    最後の220km、ほぼ食べて無かったですし・・
    水分だけはある程度とってましたが

    → なので、最初はサイコンで表示されるカロリーや
    ネット情報を基本にして
    補給ペースを計算しておき、
    何度か走って
    自分にあった補給量・タイミングを
    見つけるのが良いと思っています


  4. 休憩をとるべし

    → 最初、私はずっと自転車に乗っていたくて
    休憩を極力とらないように走っていました・・・
    でも
    そうすると無理が蓄積して
    時間がすぎるとともに
    だんだん走れなくなってしまいました

    → いまは
    疲れてしまう前に
    なるべく無理にでも休憩するようにしています
    そうすることで
    総合的にはより早いペースで長く走れる
    ようになりました

 

こんなところでしょうか。。

  • 効率的なペダリング
  • 効率的な坂の登り方
  • ポジショニング
  • 必要な筋肉を鍛える
  • などなど

細かなことはいくつもありますが

人によってレベルはそれぞれ

 

 

しかし

どんなレベルであっても

「疲れすぎることなく」「故障・股擦れなどもなければ」

かならずロングライドは走れるものです

 

 

 ロングライドって

誰にでも可能性がある

ステキな自転車の楽しみ方だと思います