自転車にありがとう!

自転車が好きなヴィワ太郎のライディングログ(ベントライダーもやってます!)

リムブレーキ派からディクスブレーキ派になりました

f:id:viwataro:20210910095834j:plain

プロのロードバイクレースで
ディクブレーキモデルが登場したのって
2015年頃だったと思います

 

個人的には
20年弱前くらいに
MTBのディスクブレーキモデルに
乗っていたことがあり
自転車のディスクブレーキは
経験済みだったのでした

 

でも、
当時は
全くディスクブレーキの良さがわかりませんでした・・

 

ディスクが汚れると
リムブレーキよりも効きが悪くなることもあったり、

音鳴りして

ディスクの曲がりを直しても
すぐにまた音鳴り・・

 

重いだけで

断然リムブレーキのほうがよかったです

 

・・・というのが
17・8年前の話

 

 

そして
昨年、電動自転車のディスクブレーキモデルを購入しました

 

相変わらず

音鳴りすることがあるのですが

直せばある程度は音鳴りしなくなるので

素材や構造の改善があったのだと思います

 

ブレーキの効きはとてもよく

リムブレーキのように
下り坂で手が疲れることもなく

リムブレーキにように
摩擦にある程度気を使う必要もなく

相当使えるレベルになってきたと

感じました。

 

そして今回

DOGMA F をオーダーする際、

ディスクブレーキモデルにしました

 

ディスクブレーキの
個人的に
一番イヤなところは
「音鳴り」
だったのですが

それに対して
シマノの新型デュラエースでは
10%ディクスとのクリアランスを広げていたり
するので
ちゃんと調整してあげていれば
ライド中に音鳴りが始まることは
ほとんどないのではないかと
期待があったのが
ディスクにした理由の一つ

 

もう一つの理由として
一番のモチベーションとなったのは
やはり
「ワイヤーの撤廃 or フル内線化」
です!

 

新型Dura Aceは
セミワイヤレスになって
ジャンクションを
ハンドル付近に設置しなくてよくなったし

 

ブレーキワイヤーも
ディスクブレーキなら完全内装できます

 

昔から
ブレーキワイヤーがハンドル前に出ていることが
野暮ったく感じられ
なんとかなるといいのに・・
と思っていたので

ディスクブレーキの完成度が
許容レベルになってきた今
もうディスクブレーキにしない理由は
私には考えられません

というわけで
昔のディスクブレーキの悪いイメージのせいで
長年リムブレーキ派だった私も
とうとう
ディスクブレーキ派に
なりました