最近、
自転車系YouTube動画で
「自転車で痩せました」
とか
「自転車で痩せる方法」
的なものがちらほら
動画ネタとして
ちょうどいいのかもですが
〇〇ダイエット
と同じ感じで
様々な情報や条件が抜けているので
どうせ動画にするなら
ちゃんと根拠まで探ってから
出してほしい気もします
私が見ている限り
動画を作る方の多くは
20代~30代
にみえるので
運動すれば痩せるのかもしれませんが
個人的な経験からいうと
特に計画もたてずに
自転車ダイエットをしようとすると
痩せるどころか太ります・・
これは、
・サイクリング程度だと効率的過ぎて有酸素運動として強度が低いこと
・逆に食欲がでてしまうこと
が原因だと思っています
もし自転車でやせるなら
・高めの強度でインターバルトレーニングもいれつつ
・毎日のるくらいの頻度でトレーニングして
・時折、筋トレをいれることで筋力も維持
くらいはやらないと
特に40代以降になってくると
効果がでなかったり
逆に太ったりすると考えます
私は
・自転車は楽しむだけなのでトレーニング的なのり方はしない
・乗れるときと、月に1回ものれない時など、差が激しい
ということもあり
自転車でのダイエットは
あまり期待していません
代わりに
・食事制限を適度にとりいれつつ
・どうしてもドカ食いしたいときに、好きなものを食べて、そのカロリー分を自転車ですぐに消費する
という感じで
自転車は直前に食したものを打ち消す目的で使っています
もう50代、
おかげさまで健康な体をいただいたことと
食事に困らない生活をさせていただいているので
気を抜くと
あっという間に1kg, 2kgは増えていく年頃になりました
体についてのロジックを
これからも勉強しつつ
論理的にボディコントロールを
していきたいものです