自転車にありがとう!

自転車が好きなヴィワ太郎のライディングログ(ベントライダーもやってます!)

正しいフォーム、正しいペダリングとは?

これまで、マニュアルに従う作業員のように

諸説を信じていろいろ実行してきました

  • 足を伸ばし切った時にかかとギリギリくらいが正しいシートポスト長
  • もっとシートポストを高くしたほうがいい
  • 内股気味でトップチューブを擦るくらいでペダリング
  • 内股過ぎるので膝を壊すよ
  • アンクリングはNG
  • 手首を逆L字に固めて乗る
  • ハンドルに荷重しないように
  • 腰骨を回転させるように乗る
  • 腰を動かす人は速くない
  • 骨で押す感じ
  • 引き足を使う
  • 実際には引き足ペダリングすることはない
  • ライミングはハンドルを押すくらいで
  • ハンドルは引いて乗る

いくつかパッと記憶にあるだけでも結構ありますね。。

そして、逆説的なものもあります

 

ちあたにあふれるダイエット手法と似ているきがするのですが

言っているそのものは正しいけど、その背景など説明不足が過ぎる

というのが現実ではないでしょうか

バナナダイエットはある条件を満たせば確かに効くはずですが

大量に食べすぎても、朝以外を無計画に食せば意味がありません

フォームやペダリングについても同様なのだと

いうのが現時点の理解です

 

ただ、ダイエットの場合は

PFCバランスや消費カロリーと摂取カロリー、オートファジーなど

基本となる理論が割とわかりやすく存在して(広く公開されて)いて

新しいダイエット理論を聞いても、その背景や諸条件を推測しやすく

なっていますが

自転車のフォームやペダリングについては

そういったベースとなる理論を

私はまだ知りません・・

 

ダイエットのように、

基本的には実消費カロリーを超えないように実摂取カロリーを抑える

というシンプルな式があればよいのですが・・

・・・

あるといえばありますよね

どのクランク位置でも同じ力でペダリングできること

なのかもしれません

この全てのラインが均等になるようなペダリング

 

でも、それはモーターなど機械の場合の理想であって

これを人間がもしできたとしても

逆に無駄な筋肉の使い方や無理な姿勢を強いられる気がします

 

それに

私のようにドクターも原因がわからない謎の膝の痛みをもっていたりすると

誰にも正解のフォームや正解のペダリングはわからないですし・・

 

結局は、

ちまたにある正しいフォームやペダリングに関する

アドバイスを参考にさせていただきつつ

自分でも試してみて

自分に合ったフォームやペダリングへと

進化させていく必要があるのだと

今は考えています

 

そう考えるようになってから

頻発していた膝痛も激減しましたし

少しは他の健常なサイクリストに近い

パワーを出しながらペダリングすることも

できるようになってきた気がします

 

人の意見に惑わされることなく

かつ、アドバイス公開・出してくださる方々には感謝もしつつ

自転車ライフをより快適なものになるよう

今後も改善していきたいと思います