自転車にありがとう!

自転車が好きなヴィワ太郎のライディングログ(ベントライダーもやってます!)

SPD-SL と SPD 乗り比べレビュー

いわゆるロード乗りの多くが利用しているSPD-SL

対して

オフロード系バイクでは主流なSPD

ビンディングはこの2種類がメジャーと言ってよいかと思います

 

ちなみに、

SPDSHIMANO PEDALING DYNAMICS の略で

SPD-SL の SL は SUPER LIGHT の略だそうです

 

たしかに

トータルでみるとSPD-SLの方が軽くできそうな気はします

ペダルとビンディングだけみるとSPDの方が軽くできたりしますが

SPD-SLシューズはカーボンで軽さを追求する傾向にあるけど

SPDシューズはゴツめのものが多い印象です

ただ、

おそらく発表当初はペダル・ビンディング部分でも

SPD-SLの方が圧倒的に軽かったのではないかと

推測するのですが

長年機材に興味のなかった私には記憶が・・

 

私は

ずっとSPD-SLしか使っていませんでした

それは、SPD-SLを使うのが当たり前だと思っていた

というのもありますが

SPDシューズが重すぎるものしかなかったから・・

正確には軽いものも出ていたはずですが

私が履けるSPDシューズで軽いものがなかったんですよね

 

それが

イベントでシマノブースに立ち寄ったときに

片足 268g という超軽量なSPDシューズ、RX8を知りました

 

もともと

SPD-SLのクリートが飛び出ていることに

不満をもっていた私、

速攻で SPD-SL から SPD に乗り換えました

 

直前に、

SPD-SLペダルとして

スピードプレイの NANO という超軽量ペダルを

導入したばかりだったのですが、

それを差し置いても SPD にしたいと思うほど

私にとって SPD への変更は悲願だったのです

 

私はロードに乗るときに

ほとんど自転車から降りないので

SPD-SLでも良いといえば良いのですが

どうしてもスピードプレイ以外のビンディングは使いたくなかったので

歩く時にはクリートカバーが必須でした

 

スピードプレイの場合、

クリートが金属なんですよね。。

なので、地面を傷つけやすかったり

コンビニやレストランの床を歩くと

カチカチ系の音がなってしまいます

なのでクリートカバー必須

・・でも・・

そのカバーがすぐ外れるんですよね

タイラップで止めていたのですが

200km以上のロングライドをすると

高確率でどこかでタイラップだけ残してカバーがいなくなっています・・

接着剤で固定するしかないと

思っていたところに

シマノの超軽量SPDシューズとの出会い

 

SPDシューズは歩きやすく

しかもドロづまりなどにも強いので

ロングライドするときにも

非常に安心です

 

一点、懸念点だったのが

ペダリング効率が落ちるのではないかということ

SPD-SLは接触面も広かったりして

理論上はSPDよりも効率的にペダリングできると言われています

 

実際にSPDに変えてみてからの感触では

私の走りでは全く変わらないペダリング効率でした

 

おそらく

記録に挑戦したり、レースだったり

シビアにペダリング効率を重視したい場合には

かなり違うのかもですが

ロングライドな乗り方をしている分には

便利であればこそすれ、デメリットがない状況でした

唯一のデメリットは、選べる軽量シューズが少ないことでしょうか

 

ちなみに、私の構成下での重量差(片足分)は以下の通りでした

総重量(片足分)は

と、メーカ公表重量で 1g 差なので

事実上同じと考えて良いかと思います

 

結果

ロングライド派の私にはSPD-SLよりもSPDが良かった

ということになりました