自転車にありがとう!

自転車が好きなヴィワ太郎のライディングログ(ベントライダーもやってます!)

自転車を選ぶときに重視すること

f:id:viwataro:20200916011914j:plain

長年、自転車は

乗れれば何でもいい

という考えで

自転車を選択してきました

 

でもここ10年ほどは

かっこいいのが良い

と思うように変わり

 

やっと最近

「課題があって、それを解決できるもの」

という理由が最優先になりました

 

 

Canyon Ultimate CF SL に出会ってからは

カーボンバイクの軽さや適度な振動吸収性

ジオメトリによって乗り味が変わること

ポジショニングの重要さ

体幹で乗ることの効果

などなど

たくさんの気づきが生まれました

 

性能や材質などには無頓着だった私が

大きく変わった1台です

 

 

いろいろ見えてくると

課題もよりクリアになります

今の課題は

 

・ロングライドのために振動吸収性を良くすること

・軽いこと

・エアロ効果

・ロス少なくパワーを推進力として伝達できること

 

日本の路面は海外と比べると(数カ国しか知りませんが・・)

とてもきれいですが

事故るほどの凸凹は少ないものの

しょっちゅう小さな凹凸があり

ロングライドすると蓄積疲労が大きく感じます

 

ただ、重量も非常に大切な要素で

サスペンション的な仕組みが入ると

その重さのほうが振動問題よりも深刻になります

>ロングライドの場合

 

また

最近は 30km/h 前後で走行しつづけることが多くなり

空気抵抗をどうイナスかによって

体力の減りに大きな差がつくのを実感します

 

同時に

もともと60rpmくらいで大腿四頭筋も使いながらトルクを得ていた私、

いまでは脚の筋肉をなるべく使わず

小さめのトルクでケイデンスを90-100rpmに上げるスタイルになったので

小さなトルクを効率的に推進力に変換することが

より重要になってきました

 

 

それら課題を解決するために、個人的にソリューションとなると考えているのが

・高い剛性のカーボンフレーム

・空力に優れたカーボンホイール

・振動吸収がより見込めるカーボンハンドルバー

・なるべくお尻にやさしく軽いサドル

・たくさん空気を含むことができるタイヤ

・パワーロスを効率的に抑える駆動系(転がり抵抗・チェーン・プーリー・円の外周部に位置するパーツの軽量化)

というあたりです

 

 

最終的には私のダイエットが肝になるのですが・・