自転車にありがとう!

自転車が好きなヴィワ太郎のライディングログ(ベントライダーもやってます!)

前向きな悩み、ペダリング効率について

f:id:viwataro:20220207004315j:plain

ペダリング時に

疲れを感じる程度までパワーを使うことが

できるようになってきました

 

パワー任せに踏むと膝を壊してしまうので

大したパワーではないはずですが

私にとっては

青天の霹靂!

 

膝を如何にかばうか

ということしか

これまで考えたことがありませんでしたが

パワーを多少でも使う感覚がだせるようになると

守るためだけのペダリングではなく

効率的なペダリングに興味がでてきました

 

これまで

腰で「回し押す」ペダリングをするようになってから

足の筋肉を(感覚的には)使わずに済むように

なりましたが

 

今日は更に

くるぶしの軌跡に意識を向けてみました

 

クランクが3時の方向の時

上からの踏み込みが最大効率ですが

12時の方向の時に

前に押し出す力をどうやってつくるかが課題でした

足裏をスライドするように前に出すイメージしかできませんでした・・

 

しかし

くるぶしに意識を向けると

12時の方向であっても

ややかかとを落とす感覚をもつことで

切り替えテンポがはやくなり

単純に足裏を地面と平行にスライドするのではなく

12時の方向なのに

足裏で押し出すかのような

力の入れ方ができるようになりました

 

やりすぎるとアンクリングになるんでしょうが

あくまでも感覚的な世界

 

走行速度も上がり

結果は上々だったのですが

今度は

パワーが消費される感覚があるので

延々とできるペダリングではない感じです

 

 

他には

これまで腰回りの筋肉に

頼ろうとしすぎていたのですが

肩甲骨を意識しながら

もっと効率的に筋肉を動かすことが

できるらしいことも学びました

 

今度のライドで

試してみようと思います

 

ペダリングに幅ができると

悩みが増えるんですね。

嬉しい悩みです!